今日は買い物に行くことを決めていた。シャツが足りないのでユニクロで白のシャツを買おうと。下着の方の意味のシャツね。これから寒くなるから極暖が欲しい。でも家にあるのは白×1、黒×2なので、Yシャツの下には着ていけない。もう一枚は白がいるなと。

 ユニクロ行って、極暖ヒートテックを探したら奥にあった。ただ、今って極暖ヒートテックにタートルネックがあるのね。もうそれってそだけで良いんじゃない?と思ってしまう。下着じゃなくてもう服だね。でもまあ、私は下着として使える方が欲しかったのでクルーネックの方を買う事に。

 で、ついでに見てたら今着てるモックネックシャツが大分痛んできているので、買い替えるかと。家にあるのも結構もう何年も着てるヤツがあって、私が見てももうぼろい(笑)。で、ユニクロUのヒートテックモックネックシャツがあったので色違いで2枚ほど。

 更に、靴下ももう冬物が無いなという事で、ヒートテック靴下×3を……今日、ヒートテックしか買ってない(笑)。

 そして今日の目的はもう一つ。薪入れ用のコンテナを買うこと。今は薪屋さんに行って、段ボールに入れて貰って車に置いてる。でも、段ボールって紙だから徐々に崩れていくし、薪が減ってくると上に乗せてる荷物で更に崩れていくんだよね。ここでしっかりしたコンテナを買おうと。薪屋さんのコンテナが800円ぐらいで売ってるなぁと思いつつ、ジョイフル本田に見に行ってみたら、同じサイズのモノがある。でも、思った。これ、網網になってるから薪を入れたら木くずが全部車の中に落ちるよな、と。じゃあ、きっちり閉まってるタイプが……

 トランクカーゴしかないなぁ……


 高いなぁ……でもまあ、仕方無いかと購入。そして駐車場で段ボールに入っている薪を全部入れ替えた。微妙に短辺の長さが薪より短く、段ボールの時は短辺に沿って入れていた薪を長辺に沿って入れるしかなかった。そうなると少し上にはみ出るんだけど、蓋があるから問題無し。何とか全部入った。

 本当はゴミ箱も興味あったんだよね。でも、4000円ぐらいするから止めた。100均で買ったゴミ箱があるから、それで頑張ろう(笑)。

 枕もあったんだよねぇ……洗濯機で丸洗いできるタイプ。これ良いなぁと。サイズ的にも悪くないし。ただ、今回は我慢した。今は小さなクッションを持って行ってる。洗えないからいつか捨てる事になるのかなぁ……次回見たら買っちゃうかもしれない(笑)。


 で、最後にWILD-1に行ってジェットボイルスタッシュのOD缶を追加に。今、既に家に3個予備があるので急ぎでは無いけれど、年末年始で3つキャンプが決まっているので、念のため。ただね、いつも買ってる100Gが650円ぐらいで、230Gの大きいタイプが800円ぐらいなのよ。コスパが……今迄はスタッシュのコンパクトにまとめられる中にOD缶も入るってのが良くて100Gにしてたけど、もう今って車で荷物運んでるし、OD缶が外に出ててもあまり問題無いんだよね。だったらもう230G買おうと。

 ただ、今はスタッシュに五徳的な感じでつけてる台があって、その高さを調整しないといけない。だから一個だけ買って帰って、家で試してみた。高さ調整をしたらぴったり使える事が分かったので、今ある3個を使い切ったら今後は230Gでやっていこうと思う。


 あれこれ買ってしまうよねぇ。あれもこれも欲しくなるのが怖い沼だわ(笑)。ランタンとかマットとか(電動で膨らんだり片付けたりできるやつ)、暖房器具とか……あれもこれも気になる。沼過ぎて笑える(笑)