昨日、初タープ張りに挑戦した訳だけれども、20分でサクッと張れたし、片付けもできたしという事で、その後はチェアリングする事にした。タープ張った所は特に見るものも無いので、家の近所の公園へ行こうかなと。近所なら歩いて行けるから酒も呑めるし(笑)。
という事で、帰宅してからチェアリング道具一式を持って(リュックに入れてある)、酒とつまみのカラムーチョを持って行く事に。ただ、折角の節分だしという事でスーパーへ寄って恵方巻も買っておいた。のんびりするにはもってこいだろうと。
更に今回のチェアリングでは、前日に買った葬送のフリーレンを読むという楽しみも。
1巻から12巻まで一気に買ってしまったんだよねぇ。これは読みたいよね。アニメ見ててやっぱりハマってしまった。ハマる予感がしたのか何となく避けてたんだよ……やっぱりハマったよ(笑)。
さて、公園についてサッと設営。
綺麗に梅が咲いていて、写真を撮ってる人も多かったので、その梅の樹から少し離れた場所に設営した。それでもかなりの人達が目の前で梅を撮影してるんで、落ち着かなかったけどね。順番待ちみたいになってたし。そんな中でチェアに座って昼間から酒飲んでるおっさんがいる訳だから、落ち着かないわな(笑)。
落ち着かないんだけど腹は減るので、買ってきた恵方巻を食べる。一本ではなくハーフサイズにして、2種類買っておいた。如何にもなタイプと肉食べるぞってタイプ。両方食べたら結構腹いっぱいになったよ。酎ハイ呑みながら梅を見ながら恵方巻食べて(ちゃんと東北東側を向いていた)、良い気分。
座っている位置で真上を見上げれば白い梅も咲いていて、これまた綺麗。上は白、前はピンク……良いですな。
人がいないタイミングで私も梅に近づいて撮影を。もうバッチリ咲いてる。梅の匂いもしっかりしたよ。ああ、花見してるなぁって気分。ここは4月に桜も咲くし、その頃はまた花見に来たい所でもある。
後はのんびりとカラムーチョ食べつつ酒飲みつつフリーレンを読んでた。
快晴でね。雲一つ無い綺麗な青空も良い感じ。チェアリングしてる楽しみだよね、綺麗な景色を見ながら酒飲めるって。ここは自然豊かな広い公園だからその点で申し分ない。
鳥も油断してるのか、普通にその辺りに降りて歩いてるしね(笑)。ちょっと和んじゃう。野鳥観察所とかもあるもんなぁ。
2/3……立春の前日で、まだ暦でも冬の日。快晴で風もあまり無くて、日差しが気持ち良くて、とても良いチェアリング日和だった。これで翌日がこの天気だったらキャンプ行ってたんだけどねぇ。雪予報だったからキャンプは止めてチェアリングを楽しむ事にしたんだけど、正解だったね。気持ち良くて少し寝ちゃったもん(笑)。
4時間ぐらいチェアリングして帰ったけど気持ち良かった。やっぱり止められないねぇ……好きなチェアに座ってのんびりとした時間を過ごすのは。うん、これからも楽しんでいこう。
コメント
コメント一覧 (2)
yastoro
がしました