20年ぐらい前にエランシアというMMORPGで一緒に遊んだ人達と未だに緩く繋がっていて、富士山を見に行きたいという私の願望から、皆で行ってみようという話になり、行ってきた。関東組は私が車で拾っていき、関西組は新幹線で移動して、間で合流。そこからは私の車とレンタカーで移動する事になっていた。

 関東組は予想より早く着いてしまったので、折角だから「さわやか」へ行ってみようという事に。11時開店で10時から事前受付という事だったので9時45分ぐらいに行ったら既に行列が出来ていた……整理番号は22番。一巡目に入れませんねという事で呼び出し待ちに。近所にノジマがあったので、そこで家電を見ながら時間を潰して、漸く食べられるようになったのが11時半ぐらい(12時集合なのに(笑))。

IMG_7979

 さわやかのハンバーグ! 初めて食べたけど、このオニオンソースが美味すぎた。勿論、ハンバーグ自体も美味しいんだけど、ソースが美味すぎて。凄く欲しい、このタレが。安物のハンバーグ買ってきてもこれかけたら美味いよな、きっと(笑)。

 その後合流して昼食採ってたら既に良い時間になってきたので、買い出しをして宿泊施設へ。今回は貸別荘に泊まった。何せ大人4人、子供5人という結構大所帯だったので、こういう場所もどうだろうかと。

IMG_7985

 曇っていて富士山が何処にあるのか分からなかったけど、窓から夜景を撮ってみたら、なかなかの景色。これ、天気が良かったら星空とかも綺麗に見えたんじゃないだろうか? そんなことを思いつつ、飲んで子供達と遊んで寝た。明日は富士山が見れると良いなぁと思いつつ。

IMG_7993

 見れたよ! 朝起きたら窓から富士山が見れた。

IMG_8002

 2階の窓から撮ったら、まるで絵画のような富士山が!(色々反射してるけど、それは無かった事にしてもらうとして(笑))

 その後は敷地の裏に手作りブランコとかハンモックがあって、そこでまったりして、そこから本栖湖へ移動。着いたんだけど、曇っていて富士山が見えない……またか……と思ってがっかりしつつも、本栖湖と言えばここだよなと。

IMG_8060

 そう、あのトイレ!(笑)

IMG_8080

 洪庵ですな。ゆるキャン△の聖地巡礼が叶ってしまった。おお、本物だと若干興奮しつつ、中に入ってゆるキャン△グッズを見たりして。買うつもりは無かったんだけどね……

IMG_8081

 買っちった(笑)。

 そんなこんなでまた外に出てみたら……

IMG_8071

 富士山が見えた!!

IMG_8079

IMG_8085

 雲の動きもあって、多少見えたり見えなかったりしてたけれど、綺麗に見えた時には嬉しかったなぁ。しばらくは本栖湖と富士山の組み合わせを楽しんでたんだけど、まだ何も食べて無いから何か食べようという話に。道の駅でも行きますかということで検索したら、一番近いのが「道の駅朝霧高原」……あれ? 初めてのグルソロキャン、初めての富士山を楽しんだ時に行った所だ。あの日は富士山が見えなかったけど、今日は大分雲も減ってきたし見れるかもとワクワクしながら行ってみた。

IMG_8091

 バッチリ見えた! 展望所に上がったらバッチリですわ。これは凄い。

IMG_8108

IMG_8119

 ブランチを済ませて、その後も富士山を見まくり。いやぁ、本当に昨日の曇り空は何だったん?というぐらい良い天気で。最後の方はほとんど雲も無かった。お陰で富士山を堪能しまくり。

 帰りの車の中からも富士山が見えて嬉しくて嬉しくて。脇見運転すると事故の元だから我慢したけど、もっと見たかったなぁ。でも、今回行ってみて、洪庵キャンプ場は何れ絶対行こうと強く決意したのと、富士山はやっぱり凄いと改めて思ったよ。いやぁ、富士山凄い。あれを毎日見れる人達が羨ましい。でも、滅多に見れないからこそ、私にとって凄く素敵な体験になったし、見れて良かった。また行くぞ!