今日は日曜日。天気が良いから気分は上がるんだが、午後から住んでる所の排水口清掃があり、動けず。午前中はゴロゴロしながらキャンプ動画見てた時間が長かったな。最近、面白がって見てるのはこれ。

おとの今日も今日とてソロキャンプ - YouTube

 顔出ししない女性による野営やキャンプの動画。野営するから凄腕かというと結構失敗も多いし、愚痴も多い(笑)。でも、拘って作ってるんだろうなぁという感じはするし、テントとかブッシュクラフトとか焚火とか料理とか、色々と試行しているのが楽しい。そもそも山の一部をレンタルして自分で整地しながらやってるんだし、凄いよね。なので2年ぐらい前(その頃から声が入るようになった)から遡って見てる。まだ5ヶ月前だから来月中ぐらいには追いつけるのかな?(笑)

 さて、ひたすら見てるのも流石に良く無いなと思いつつ外を見ると青空。じゃあ、洗濯しよう!という事でベッドシーツと枕カバーを洗濯。思い立たないと洗わないからな……今日は風も強くて綺麗に乾いて良かった。今晩は気持ち良く寝れそう。

 そして洗濯をし始めると掃除もしようかなと掃除機で家中掃除。まあ、四角い部屋を丸く掃除する程度ではあるが(笑)、やらないよりはやった方が良いし。

 窓も家中開けておいたら風通しが良くて凄く気持ち良い。掃除が終わってからソファに寝転がりながらまた動画に戻ったけど、寝そうになってた、あまりにも気持ち良くて(笑)。

 さて、午後の予定になっていた排水口清掃だけど、午後一で来てくれたので、即対応。綺麗にして貰って、家中綺麗になった!とスッキリしたところで考える。チェアリング移行か?と。ただ、2週間前ぐらいにパンクした自転車を直しに行きたかったのと、キャンプ道具を買いに行きたかったという事もあり、今日は断念。車に自転車を積んで自転車屋へ。

 見て貰ったら……原因不明との事で、買ってから一度も整備してないし全部見て下さいってお願いしたら4時間後ぐらいになりそうとの事。買い物する気だった私からすれば問題無いので、お願いした。

 ショッピングセンター内の自転車(そこで買ったから)なので、そのまま他の店を見て回る。一度も行った事が無かったスポーツ店があって、そこに行ったら、結構色々とキャンプ道具も売ってる。私が欲しかったのはファーストエイドキット。過去3回、何も自分の怪我・病気対策をせずに行っていたという無謀っぷりに気づいた(笑)。

 でも無かったんだよねぇ。まあいいかと思いつつ他のを見てたら、焚火用の風防も売ってた。ただ、1万円ぐらいするんだよねぇ……


 今、Amazonで見たら半値になってた……ちくしょう、これに気づいていれば(笑)。

 まあ、1万円はねぇという事で、結局その店では何も買わず出た。そして明日が締切のAUTUMN CAMPAIGNがあるので、WILD-1へ行ってみた。

AUTUMN CAMPAIGN | WILD-1

 私宛に来ていた案内葉書に、抽選でキャンプ道具が当たるってのがあって、それは店頭の箱に入れなくちゃいけないから、これは行っておこうと。シェラカップが50名に当たるってなってたからそれにしてみた。より上位の賞のテントやクッカーセット当たってもいらんし。

 そして店内を見ていたら、見つけた! ファーストエイドキット! そして風防はもっと安いのがあった。


 Amazonでも安くなってるけど(笑)、同じ位の価格になってた。で、AUTUMN CAMPAIGNがあるから5000円以上購入で500円割引。そこで更に貯まったポイントも使って、併せて4000円以内で済んだ。

IMG_7390

 かっちった の図(笑)。

IMG_7393

 Emergency kitって事で、中に入っているのはアルミブランケット・絆創膏・笛の3つ。後は自分で入れる。私は正露丸と睡眠系の薬を入れておく予定。湿布とかも入れておいた方が良いかな? まあ、余裕がある範囲できちんと持って行こうと思っている。

FullSizeRender

 風防の方も、持ち運び用の袋もついているので、また重い荷物が増えたなぁ、もう徒歩キャンプは無理だなぁとしみじみ思っている(笑)。シュラフとマットがでかいからなぁ……リュックに括り付けられない時点で終わってる。

 これらを買い終わってもまだ時間は余っている。それならばとネットで見て気になっていた物を見にニトリへ。うろうろ歩いても見つからず、店員さんに聞いたら全然見に行こうとしていなかった方向へ連れていかれ……そこにあった。ああ、これだこれ。展示もされていたから大きさや重さも確認して……

FullSizeRender

 かっちった の図2(笑)。

IMG_7395

 こちらも持ち運びの袋があるから、これで持って行くよ。チェアリングの時はいらなかったの。椅子と机があれば良くて、机も小型で良かった。食べる物とiPadぐらい。夏に扇風機が載ってこれでいっぱいいっぱいぐらい。しかしキャンプになると、蚊取り線香があるわナイフがあるわランタンあるわ手袋あるわ……と乗り切らなくて困ってた。だから棚があれば良いのに、と。

カバーが洗える&はっ水 折りたたみラック(S01DK)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

 この棚は3段だけど、一番上を外すとハンガーラックにしても使える。今の所は予定がないが、今後何か出てこないとも限らない。もう追加で買いたくないから、融通が利くこのラックは良いなと。しかも取り外して洗えるなら、その時は汚くても良いじゃないかと(笑)。写真にあるように上はハンガーラックにして、そこにタオルを掛けておくのも良いかなと。手が汚れ易いし。除菌シートをひたすら使ってるのも勿体無いし。

 それらを持って帰って車を置いて、今度は歩いて自転車屋に行って、帰りは乗って帰ると。どうもバルブの所が痛んでいたらしい。それらの交換もして貰って整備もして貰って安心して乗れるようになった。キャンプの時には持って行くつもりはないけど、チェアリングの時は乗っていったり、時には車に乗せていって降りた先で乗ったりとかしたい。これから気持ち良い時期になるだろうしね。

 いよいよ秋っぽい空気になってきたよね。朝晩涼しくなってきて、今日はエアコンもつけてない。ハーフパンツもやめたし。徐々に気持ちの良い過ごし易い季節になっていく。チェアリングもキャンプも、どんどん楽しみたいなぁと荷物を片付けながら思ったよ。10月は何処に行こうかな。