仕事が忙しくて取り上げられなかったけど、これはもう取り上げざるを得ない。

『世界樹の迷宮1・2・3 HDリマスター』6月1日発売。新たに描き下ろしのキャラ24体や難易度選択、オートマッピング機能が追加【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

関連

 うわ~これどうしよう。はっきり言って、世界樹の迷宮は1が一番良かった。ゲームバランスとか色々問題はあったかもしれないけれど、あの造りといい、死んで覚えろポリシーといい、そしてシナリオ……記憶を無くして一からやってみたい!って心から思うゲームとして世界樹の迷宮1を外せない。

 リマスターかぁ……でももう1が出た頃から16年経ってるんだよな。ここは敢えて一から楽しんでみるのもアリかなって気がしてきた。よし、ポチった!(笑)

 また、世界樹の迷宮攻略日記とか書いたりしたいなぁ。でも、1でそれやるとネタバレが凄い事になるんだよなぁ。でも、やりたい。早くあれをまた体験して、全身鳥肌立ってうわぁぁぁぁぁ!ってなりたい。当時のブログのログ探ってみたけど、セカンドパーティ作って所からしかログが無かった。う~ん、でもそれ読んでたら懐かしかった。基本、SS仕立てにしてたからな。あれやりたいんだよね、また。

 あの頃は凄く楽しかったんだよ。本当に金が無いんだなぁと思うような広報が好きだった(笑)。何だよ腹筋って(笑)。でもあの手作り感が好きだったし、公式で同人誌が出たりとか。ブログ企画だったけど、全力で取りに行って26番の番号入りをゲットしたのは良い思い出。

IMG_6009

 ああ、これを読んでると、またやりたくなるよなぁ。6月か。4月からは仕事内容が変わって出張も増えるだろうし、Switch持って移動中にやるのも良いかもしれない。ただ、もうバッテリーがもたないんじゃないかという不安もあるが……モバイルバッテリーとか活用しつつ、やれるだけやって駄目ならSwitchごと買い替えてしまおう(笑)。

 さて、6月迄の間にやる事は……パーティ名が「フォレスト」なのは変わらないけど、各キャラの名前をどうするかな。前の名前が分からなくなったから、また一から考えてみよう。この考える時間も、この手のゲームの楽しさの一つだよね。


このエントリーをはてなブックマークに追加