「Twitter Blue」日本でも公開、月額980円 iOS版は400円上乗せ - ITmedia NEWS(via かーずSP)

 おお、遂に日本にも来たか。新しいもの好きとしては興味あるが、できる事に魅力が無いんだよなぁ。別に検索結果で一番上に出たい訳じゃないし、Twitterアプリ使わないから広告も出ないし、動画はインスタに流すし……それで更にApple税とか払いたくない(笑)。

 ただ、ツイート編集機能だけは惹かれる。よく誤変換してツイートするから直せるのはありがたい。ただ、その為毎月1400円払うのかと言われると……気をつけて投稿しようって思う方が強いかな(笑)。

富士山をバックにした“日本一映える成人の日”の写真に「エモい」「泣いた」 2年前に話題になった高校生の写真を同じ構図で撮影(1/2 ページ) - ねとらぼ(via ネットサーフィン見聞記)

 ゆるキャン△見たせいで、凄く富士山見に行きたい病になっている中、この写真はアカンな(笑)。合成に見えるぐらい綺麗に富士山写ってるよなぁ。これが生で見れるって凄い環境だよね。毎日見てると飽きるのかもしれないし、それが当たり前になっているのかもしれないけれど、見慣れてない私からすると、凄く素敵なんだよなぁ。


アフタヌーンってどんな雑誌問題|アフタヌーン編集部|note(via ネットサーフィン見聞記)

 なるほどなぁと思いながら読んでたんだけど、ここで痺れた。

 そんなわけでして、自分がこれから描こうとしている作品が「世界中のどこにも居場所がないのでは!?」と思われている方、どうぞアフタヌーンを思い出してみてください。居場所あります。なければ作ります。いつでも大歓迎申し上げます。

 「なければ作ります」ってのがたまらん。こういう場が大好きだよ。

【悲報】週刊少年ジャンプさん、新しい看板どころか中堅作品すら出てこない・・・ | ジャンプまとめ速報

 ジャンプはねぇ……あかね噺とウィッチウォッチは堅い。けど看板かと言われると違う気もする。ルリドラゴンも好きだったけど無期限休載中だしね。思ったより売れててびっくりしたわ。でも、あれが連載続いても看板になる感じじゃないと思うけどな。

 ワールドトリガーがSQ移籍したのが個人的には相当痛かったんだよね。お陰でSQを定期購読する事になったし。WJもSQも定期購読登録して発売日の朝には読んでる訳だけど。そして載っていないとショックを受ける。連載大変だけど、体を壊さないで欲しいよね。看板になる漫画が出て来て欲しいけど、体を壊すまでに休んで欲しいと思う。適度に休んで適度に連載して欲しいなぁ。


チェアリングを楽しむ街乗り自転車「ミニベロ」の魅力 - チェア活!~チェアリング情報を毎週更新中!~

 家の周りは徒歩だから自転車使わない。でも折り畳み自転車買っちゃった私がいる(笑)。あまり乗ってなかったけど、チェアリングするために車で移動した後で自転車移動するというパターンがちょこちょこ出て来たので、こういう使い方はありだなと思ってる。確かにチェアリングと折り畳み自転車は相性が良いね。何だかんだで40Lリュックに椅子とか机を入れてるので、前の小さなカゴではどうにもならないんだけど。

 でも、自転車を横に置いてチェアリングすると、ちょっとしたモノを前のカゴに置いたりもできて便利なんだよな。後、写真撮ると何か格好良い気がする……気がするだけかもしれないけど(笑)。


小学生の頃、徹夜にあこがれすぎていました :: デイリーポータルZ

 子供の頃に徹夜に憧れるの分かる。何か格好良い感じがした。大人になると、徹夜になるとかどれだけ働かされるんだとゾッとするけど(笑)。

 徹夜までいかなくても、オールナイト日本を最後まで聞きたいと思いながら布団に入って、結局寝ちゃうからラジカセで120分テープ買って録音しながら聞いて、寝たら残りを翌日聞くとかやってたな。