働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。|相川計|note(via ネットサーフィン見聞記)

 セーフティネットは整備されているという事になるんだろうけれど、働く意志を持たないだけで生活保護が受けられるというのはどうなんだろう? 汗水垂らして働いている人達が楽しく働いているのであれば良いけれど、辛い思いをしながらも家族の為に働いている人も多いんじゃ無いかな。

 本当に働けない体・心の人を救う制度と、働きたくない人に恵む制度は別にした方が良いんじゃないかと思う。どう区分けするのかってのはあるけれど。

業務スーパーでとりあえず買うべきものは「からし小袋100個入り」だろうて :: デイリーポータルZ(via かーずSP)

 一人暮らしで、会社にも行ったりしていると家で食べる機会が減るから、こういう物があった方が楽なのかなと思ったりもする。マヨネーズとかドレッシング系はそこそこ使うかな。醤油やソースもそこそこ使うけど、やっぱり一人だとそこまでいらないんだよね。料理もしないし。

 からしはそもそも使わないから多分あまりいらない。とんかつ買ってきた時に欲しいぐらいか。あ、これから冬だとおでんも良いなぁ。でも、それも毎日食べる訳じゃないから(笑)、ちょっとあれば良いんだよね。100個もいらない。10個入りぐらいがあれば理想かね。Amazon見ても100個入りとか600個入りとかだから、あまり少数は無いのかな。


「ゲームやってて何になんの?」長年のテーマに対する“五輪金メダリスト”の回答が、説得力に満ち溢れている | インサイド(via かーずSP)

 金メダリストとか世の中から注目されてる人に、どんどん偏見を取っ払う発言して欲しいよね。ヲタクな趣味ってのもヲタク側に入れられてる趣味と、そうでない趣味があるだけだし。ヲタク側だから楽しむ事を変な目で見られたりするのは納得いかない。同じ趣味の人と話すのは楽しくて、その趣味がどのカテゴリに属すかだけで偏見を持った事を言ってくる人達が嫌いだわ。

関連

大工の父親 『仕事は6割の力で,喜んでもらえるようになれ』...身心の余裕を生み、配慮が行き届いて仕事の品質を高める - Togetter

 別に技術の仕事だけではなく、どの仕事もそうだと思う。私の職場環境は120%出していけ、なので全然違うんだけども。昔は自分で裁量を持って仕事ができていた時期もあって、その頃はある程度心の余裕を持つようにしていた。仕事は入れすぎない。ある程度計画して準備して余裕を持って対処するようにしていた。そうすると、その余裕の時間が違う事を考える時間になり、新しい事を考えたりもでき、そしてそれを試す時間にもなる。それらが全く無いと仕事に追われるだけで何も変わらない(もしくは疲弊してレベルが落ちていく)事になる。

 この辺りはなぁ……会社がもっと社員にそういう働き方をさせるようにしないとな。大体、偉い人が働かせたがるんだよ。俺が若い頃は徹夜してたもんだとか、今は労基がうるさいから甘ったれた仕事っぷりだとか……迷惑だわな。

近頃『何の変哲もないラーメン』というものに意外と遭遇しにくくなってきている気がする「こういうのでいいんだよ、のラーメン」 - Togetter

 分かる。

 普通にラーメン食べたいって時がある。醤油でも味噌でも良いんだけど、凝った感じじゃなくて、ただラーメンってだけのラーメンが食べたくなる。カップ麺もまた違うんだよな。お店で食べる何の変哲も無いラーメンが食べたくなる。どこで食べられるのかね、最近全然見ないけど。