去年、コートを買ったんだけど、ネット通販しか無くて、いけるだろうと思って買ってみたら着丈が長くて膝よりも結構下の方まであった。これはなかなか着ていて歩き難くてね。それに、チビのロングコートで長すぎるってのは、更にバランス悪くなるので、どうしようかなぁと。
関連
これね。デザイン格好良かったし、着て暖かかったし、良いコートだと思う。これで17,490 円(税込)だったから、お買い得だったと思ってる。私に後10cm脚の長さがあれば……と悲しくなるぐらい。
そこで、先月、息子が帰ってきてた時に、「このコートいる?」と着せてみたら、欲しそうな感じだったのであげる事にした。今日クリーニング出してきた(笑)。息子は私より10cm以上背が高いし、大学生だから、少しはオシャレしても良いのでは無いかと。
なら私が今年着るコートが必要だなと考えた訳だが、今年もネット通販で買って失敗するのは嫌だったので、ららぽーとTOKYO-BAYへ行ってきた。
買いに行く前に、改めて自分がどういうコートが欲しいか考えてみた。
チェスターコートは既に持っていて、これは着丈も合っているので使うつもり。となると、ステンカラーコートかなぁと。スーツの上に着る仕事用と、私服の上に着る普段用と両方使えるタイプが良いなと。まあ、最近は会社へ行くにもビジネスカジュアル(?)にしてる事が多いから、ある程度私服で使い回せる物という感じ。勿論スーツにも合わせて着れる方が良い。
そして、前回失敗しておきながら、私はやっぱりロングコートが好き(笑)。ミドル丈だったら、ダウン着てれば良いよなと。これも持ってるし。だから、ロング丈のステンカラーコートを探そうと。
ユニクロはサイズがでかい、GLOBAL WORKはまだ出て無いと、いつものルートは終了。じゃあ、後は行って見てみるしかないなと、ブランドも何も知らない私は出たとこ勝負に……だって、知らないし(笑)。
見て回ってて、良さそうだなと思ったコートが3つ。
タケオキクチはミドル丈だったんだけど、インナーダウンが装着されてて、取り外しも出来るという、春秋だけではなく冬もばっちり使えるものだった。でも、これの廉価版を数年前に買ってまだ現役で使ってるしなぁ……更に言えば、6万円台はきついなぁと(笑)。
UNITED ARROWS green labelで見て興味を持ったのは、リバーシブルコート。2万円ぐらいで買えそうで悪くないなと。ただ、色・柄が個人的には微妙で。もうちょい良い色が無いかなぁと。
BEAUTY&YOUTHでもやはりリバーシブルコート。最初に見たのは実はここ。でも一件で決めるのはと上の2件を回って、最終的にここに戻って来た。選んだのはこれ。
これのダークブラウンのSが良かった。一応、今日は薄手ではあるけどジャケットとパンツのセットアップで仕事着に近い感じにして、試着もしてみた。これは良いなぁと。
選んだ色はダークブラウンで、チェック柄が綺麗だから良いなと思ったんだよね。この色と柄が気に入ってこれを選んだんだけども。これなら私服でもガンガン使えるし、ビジネスカジュアル(?)な時にもこれぐらいなら十分いける。
そして、帰宅してからリバースしてみたら、無地のダークブラウンも良かった。これなら完全に仕事用でスーツの上に来ても問題無いな。ちょっと高かったけど、良い買い物をしたと思う。今年はこれでいこう。
後は、これに合う様なマフラーとかかな。大判が好きだから、これとか買おうかなぁ。
レディースって書いてあるけど、別に問題無いよね(笑)。去年、似たようなのを買ったけど、毛玉できたりほつれたりしてるから、買い替えようと思ってたから、丁度良い。
今日の一枚
コート買って嬉しかったのでインスタにも流した(笑)。
コメント