タイトルそのまま。今月は一度も出社せず、全部在宅勤務で終わった。用が無ければ会社に出ずに家で仕事ができる環境が整っているとはいえ、丸々一ヶ月会社出なかったのって去年の8月以来だな。しかも8月は夏休みも入れて出社しなかった月なので、きちんと毎日仕事があるのに出なかったのは初かもしれない。
出社予定はあったんだけどね。まあ、社内の為じゃなくて社外の打ち合わせの話があったからだけど、それらも全部リモート会議に変更。直接訪問しての打ち合わせは無くなった。
3月に入ると……あ、そうか、今週一つ訪問予定があるな。それは流石に行く予定。ただ、来週の出張予定は、まん防が延長になると無くなると思う。でも、来週も出社予定があるんだよな。これは出張から帰ってそのまま会社で仕事しなくてはならない予定。出張が無くなっても、会社には行かなくてはならない(笑)。
こうしてみると、もう自社の用事で会社に出るって事がほぼ無くなってきていると感じる。そして、通勤時間が無くなる事で、朝の散歩をする時間も生まれるが、移動時間が無い事から隙間無くスケジュールを入れられていくパターンにもはまる。今日も滅茶苦茶忙しかったし。
ああ、でも明日は多少ブッキングしてるスケジュールで、隙間無く一日中会議とかぶち込まれてるなぁ。どこで内職したら作業ができるんだろう?と悩ましいぐらい。これが普通になっていくんだろうなぁ。そして、頼むから前後15分空けるスケジュールで組んでねとお願いしなくてはならなくなっていくんだろうな(笑)。
3月は2回ぐらい出社かなと思うけど、どちらも外部の方と会うのでスーツ。それ以外でもしも出社しなくてはならない事があるとしたら、黒スキニーにモックネックシャツ着て、ジャケット羽織って行くんだろうなぁ。夏だとジャケットが薄地になるぐらいか? 梅雨時は出来る限り出社しないように頑張ろう……雨が降ってびしょびしょになるから嫌だ(笑)。
今日の一枚
樹の上のダンボー。保護色になるから見辛いかも? でも、どこか置ける場所があるとダンボーをそこに持っていって写真撮りたくなるのはもう仕方無いと思う(笑)。
コメント