■究極を言うなら飲み会はもう誰かのオーダーに対して「ああいいね」と言うだけで成立する :: デイリーポータルZ
こういう企画は大好き(笑)。ノリの良さで進んでるよなぁ(笑)。
しかし、目隠しとは……まあ、確かに店に行けないなら、こういう企画になるか。4人で目隠して妄想でオーダーってのは、外から見たら怖いが、書き起こしの文章見ると、楽しそうでやってみたくなる(笑)。
この後の居酒屋以外のバージョンも楽しいけど、自分達が妄想できない分野だと盛り上がらないのは良く分かった。これはそうだろな、私も何かオーダーできる気がしない。
個人的には旅館の温泉編が好き。
べつ:じゃああの……サルと一緒に入れるやつ
これだよ、これ(笑)。
■「会社の飲み会・ゴルフ・懇親会...は全部無駄説」を新卒で実践した結果、本当に苦労した「余計な敵を作って良いことなんて一つもない」 - Togetter(via ネットサーフィン見聞記)
ゴルフはやらないから、やれと言われても全力で逃げてる。その代わり飲み会には基本参加してる。懇親会も面倒だけど出てる。若い頃はとにかくこれらが面倒だったから逃げたかったんだけど、逃げれなかったというのもある。
でも、その結果、社内外で人脈が出来て、いざって時に助けて貰えたり、頼られたり、知らない事を教えて貰ったり……メリットは大きかったね。関係ないからじゃなくて、関係ができるようになる、と思うと本当にメリットは大きい。
敵を作るというと、狭量な上司達みたいな感じになるけど……でもまあ、助けてやるにしても自分に関係がある人と無い人、知ってる人と知らない人、どっちが助け易いかって考えると、理屈でもそうなってしまうんだよね。だから、やっぱり面倒でも参加しておく事だと思うよ。
関連
・【衝撃】実は日本よりもアメリカの方が会社での飲み会や交流が盛んだった「パラダイムシフトだ!」「アメリカの同調圧力が強すぎる」 - Togetter
■“過去最低視聴率”だったNHK紅白の総合演出が語る「紅白=男女対抗から変えられたこと、変えられなかったこと」 | 文春オンライン(via かーずSP)
紅白歌合戦って見なくなったなぁ。今って聴きたい曲だけを延々と聴ける環境がある訳で……そこで敢えて興味が無いジャンルの歌を聴かなくても良いかなと。いつもなら、笑ってはいけないを見てたんだろうけど、今年は中止だしね。まあ、あれもマンネリ化してたら理由はどうあれ、休みを入れたのは良かったかもしれない。
紅白なぁ……段階を追って進めるってのは分かるんだけど、だったら理想のゴールは何だろう? そこに向かって一歩ずつ進めるものかなと。ゴールが分からないまま一歩変わって、どこへ行くんだろうなぁという不安感を与えたんじゃないかな。見てもいない人間の勝手な推測だけど(笑)。
■栄養バランス考えて作った料理をほぼ残される→好きなレトルトを出せば良かった…を1万回くらい繰り返す子育て - Togetter
好き嫌いが多い子供だった私は、親にこんな迷惑をかけてたんだなぁ。うちの子はほとんど好き嫌い無く何でも食べる子だから、ありがたい。でも、赤ちゃんの頃は脱乳できないで卒乳になったもんな。離乳食も食べてくれなかったし。でも、うどんを一口食べてから(あれをなんで私はあげる気になったんだろう)は、何でも食べるようになって、こういう食べ物の苦労はその後ほとんど発生しなかった気がする。
■【画像】俺の近所のラーメン屋のラーメンがこれなんだけど – おいしいお(via えごん)
ラーメンの美味しそうな写真が貼られるスレ……これは美味そう。凝ってる奴よりも、如何にも中華そばって感じのが美味かったりするよね。まあ、これは最近、あまり無いからたまに食べると、懐かしさ込みで美味いって思うのもあるかもしれないけど。
高校時代、高校のすぐ横にある中華屋に皆集まってたなぁ。ラーメンと半チャとか、卵チャーハンとか大好きだったよ。うわーこういう写真見てると食べに行きたくなる!
■「こういうのでいいんだよ!」姫路城のソーシャルディスタンス看板が実に日本らしいと話題に | えのげ(via えごん)
いいね、日本らしい。こういう洒落っけ好きだなぁ。
■今日の一枚
朝の散歩をしている時に、公園でもう梅が咲いているのを見かけたよ。冬って花は勿論のこと葉っぱも落ちてて、茶色い世界なんだけど……こうやってまた色づいてくるのを見ると、春が近づいてきているんだなぁってしみじみするよ。
コメント